広告

こちらのページには、【広告】アフィリエイト広告が含まれます。【PR】

【めっちゃハマる!】ピグライフ~ふしぎな街の素敵なお庭~をplay♪

こんにちは、tomoです。

今回は、スマホアプリ「ピグライフ~ふしぎな街の素敵なお庭~」をプレイしてみたので紹介します。


ピグライフ 農園が作れる箱庭ゲーム
ピグライフ 農園が作れる箱庭ゲーム
開発元:CyberAgent, Inc.
無料
posted withアプリーチ

このゲームは、こんな人におすすめです!

  • のほほんとした雰囲気が好きな方
  • 収穫や料理を楽しみたい方
  • ピグのコーデを自由に作成してみたい方

「ピグライフ~ふしぎな街の素敵なお庭~」ってどんなゲーム?

「ピグライフ~ふしぎな街の素敵なお庭~」は、CyberAgent Inc.によって2019年9月25日リリースされた可愛らしい2頭身ピグと一緒に、のほほんと農場経営を楽しむシミュレーションアプリです。

色々な作物を育てて収穫を楽しみ、料理でご馳走を作るところまで満喫できます。

自分の農園に好きな家具の配置ができる、箱庭要素も楽しめます!

ピグを素敵なコーデ着飾ってあげる等、コンテンツの豊富さも魅力です♪

実際に「ピグライフ~ふしぎな街の素敵なお庭~」をプレイしてみて

今回は「ピグライフ~ふしぎな街の素敵なお庭~」のレビューです。

可愛らしいピグとのんびりplay頂けるアプリです!

色々なピグと交流したり、広いマップでお出かけしたり、カジュアルな背景の変化にも注目です♪

それでは、実際に「ピグライフ~ふしぎな街の素敵なお庭~」をプレイしてみた感想をレビューしていきたいと思います。

「最近、おもしろそうなゲームはないかな?」と新しいゲームをお探しの方や、「実際にプレイした人の感想が気になる」という方の参考になれば嬉しいです。

ぜひ、最後までご覧ください♪

良かった点

料理まで楽しめる!

「ピグライフ~ふしぎな街の素敵なお庭~」では、にんじんなど色々な作物の種をまき、水やりで成長させて収穫までの一連の流れを楽しめます。

畑を耕し、肥料やりまでできるので、本格的な農園生活を楽しめるんです♪

設定されているミッションをしっかり進めていけば、農園を広くすることもできますし、必要な種などのアイテムも入手できます。

誰もが遊びやすいシステムも魅力の1つですね♪

カスタマイズ要素も豊富♪

「ピグライフ~ふしぎな街の素敵なお庭~」をplayしていて関心した点は、ただ作物を作るだけで終わらないところ。

自分の農園を模様変えしたり、好きな家具を配置したりと、カスタマイズ要素も充実しています。

収穫できたもので料理も楽しめ、釣りまでできちゃうのが面白い♪

カスタマイズできるインテリアも種類が多いので、理想の農園作りを楽しんで下さいね♪

気になる点

追加ダウンロード頻発…

「ピグライフ~ふしぎな街の素敵なお庭~」をplayしていくと、途中で追加データのダウンロード画面が何度も出てきます…

アプリダウンロード時、全てをダウンロードできなかったのか不思議になってしまいますね。

新しい機能が開放されるたびに、ダウンロードする時間が必要になるので、スムーズにplayできない点はネックになるかなと思います…

課金要素について

「ピグライフ~ふしぎな街の素敵なお庭~」の課金要素は、ジェムの購入になります。

ジェムは様々なアイテムと交換したり、ガチャに使用できたりするので、手元に多くあると便利ですね♪

ジェムは160円から購入可能なので、ご予算に合わせて購入できます♪

オススメは初心者セット、同じ160円で出すなら多くのジェムがもらえる方が良いですよね♪

ガチャやリセマラについて

「ピグライフ~ふしぎな街の素敵なお庭~」では、インテリアアイテムやコーディネートアイテムをガチャで引くことができます。

遊ぶ幅を広げて、アイテムを色々揃えたい方は、ジェムや宝石を使ってガチャを引いてみましょう!

引けるアイテムはガチャの種類によって様々です。

期間限定のものはそこでしか手に入れられないので、どうしても欲しいアイテム等は課金が必要になって来るかもですね。

季節ものを揃えることができるので、気になるガチャがあったら引いてみましょう♪

ちなみに、レアアイテムの排出はガチャの種類で違ってくるのでリセマラの必要はあまり無いと思います。

まとめ

「ピグライフ~ふしぎな街の素敵なお庭~」は、可愛らしいピグとのんびりとした空間を楽しむ農園シミュレーションゲームアプリです。

2頭身ピグがたくさん出てきて、みんな可愛いらしいので癒され要素満載♡

クエストを進めるだけで、誰でも簡単に遊べちゃいます。

大人も子供も簡単に遊べるので、親子と楽しくplayするのもいいかもしれません♪

チュートリアルの説明が親切なので、初めて農園ゲームをされる方でも問題なくplayできるかと思います。

農園だけでなくコーディネートを楽しめたり、インテリアの配置を好きに楽しめたり、コンテンツが充実しているのもポイントですね♪

ぜひダウンロードして、「ピグライフ~ふしぎな街の素敵なお庭~」のキャラクターと一緒に農園ライフを楽しんでください!

ABOUTこの記事をかいた人

40代、工場勤務の会社員。
趣味は、食べ歩き、カフェ巡り。 県内なら車でだいたいどこでも行けるフットワークの軽さも自慢です(笑)
このブログは、実際にダウンロードしてプレイしたスマホアプリの中から、オススメのアプリを紹介しています。