広告

こちらのページには、【広告】アフィリエイト広告が含まれます。【PR】

【めっちゃハマる!】「勝利の女神:NIKKE」をplay♪

こんにちは、tomoです。

今回は、スマホアプリ「勝利の女神:NIKKE」をプレイしてみたので紹介します。


勝利の女神:NIKKE
勝利の女神:NIKKE
開発元:Level Infinite
無料
posted withアプリーチ

このゲームは、こんな人におすすめです!

  • 迫力の戦闘シーンを楽しみたい方
  • 操作が簡単なゲームを探している方
  • スマホでクオリティの高いBGMでゲームを楽しみたい方
  • 可愛いキャラクターとともにゲームを進めていきたい方

「勝利の女神:NIKKE」ってどんなゲーム?

「勝利の女神:NIKKE」は、2022年11月に配信開始され、『デスティニーチャイルド』で知られるSHIFT-UPが手掛け、Level Infiniteが開発した”背中で魅せるガンガールRPG”スマホゲームです。

プレイヤーは指揮官として、「ニケ」と呼ばれる決戦用対人形兵器の美少女たちと一緒に「ラプチャーと一緒に戦いを進めていくストーリーです。

可愛く多彩な美少女キャラクターが登場する充実のオリジナルストーリー、TPS視点のド迫力のシューティング戦闘、作りこまれたキャラクターボイスなど、ゲームにクオリティの高さを求めている人のもってこいのゲームですね♪


実際に「勝利の女神:NIKKE」をプレイしてみて

今回は「勝利の女神:NIKKE」のレビューです。
操作も簡単で、初心者の方でも始めやすいアプリです。

ゲームの面白さだけではなく、充実したキャラクターボイスや戦闘モーションなどゲームを飽きさせない要素が満載です♪
ストーリー性も良く、主人公とニケたちの関係や成長がみられるストーリーなので続きが気になり、ついやりこんでしまいます!

それでは、実際に「勝利の女神:NIKKE」をプレイしてみた感想をレビューしていきたいと思います。

「最近、おもしろそうなゲームはないかな?」と新しいゲームをお探しの方や、「実際にプレイした人の感想が気になる」という方の参考になれば嬉しいです。

ぜひ、最後までご覧ください♪

良かった点

ストーリ性が良い!

「勝利の女神:NIKKE」の特徴としては、他の美少女系ゲームとは違って少女たちは人間ではなく「ニケ」というアンドロイドになります。

アンドロイドと聞くと感情がないように思えますが、このゲームに登場するキャラクターは声や表情など感情表現が豊かでついこちらも感情移入してしまいます。


人間である「指揮官」とアンドロイドの「ニケ」の扱いの違いなど、丁寧に設定が作りこまれている感じがします。

物語を進めていくとアニメーションもはさまれており、ミッション中などとは違う「ニケ」たちの表情も見ることができたり、物語についての理解を深めたりすることができます。アニメーションのクオリティも他のゲームとは違い、テレビや映画でやっていいくらい質が高いものになっています。

ゲームだけではなく、ストーリーを純粋に楽しみたいという人にもおすすめのゲームになっています♪

”背中で魅せる”本格シューティングバトル!

「勝利の女神:NIKKE」のオススメポイントとしてもう1つ挙げられるのは、他の美少女ゲームでは味わえない本格的なシューティングバトルが堪能できる点です。

ニケたちは最初は遮蔽物に隠れており、タップすると身を乗り出し、敵を射撃していきます。

その時の後ろ姿が美しい!

人間ではないアンドロイドというのに、ニケたちの人間らしい動作や肉感などが彼女たちの魅力を引き立たせます。動作も滑らかでグラフィックもきれいな、このゲームはよりニケたちのセクシーさが目立ちます!

さすが、”背中で魅せる”というだけ、背中で魅せる迫力の戦闘シーンです♪

キャラクターの育成や装備の強化、チーム編成などなど、戦略性の高さも魅力です♪

また、武器もマシンガンだけではなくバズーカ・ショットガン・ガトリングガンなど多彩な武器と、戦闘を優位に進めることができるスキルもいろいろ揃っているので、飽きずにプレイすることができます。

操作も指先で簡単操作なので、複雑な操作が苦手な人にもおすすめですね♪

気になる点

エイムを合わせるのが難しい…

「勝利の女神:NIKKE」では、タップするだけのシンプルなバトルシステムを採用しており、簡単にキャラクターを操作することができます。

オートエイム機能がついているので、エイム操作も簡単…

かと思えば、オートエイム機能が利きすぎて狙いたい敵に照準を合わせるのが難しくなっています。

敵が複数出てくるので、もうすぐ攻撃してきそうな敵に狙いを定めたいのに別の敵に照準があってしまうので、少しもどかしいかもしれません。

課金要素について

「勝利の女神:NIKKE」の課金要素は、ジュエルの購入になります。

画面上部のジュエルの横の+マークを押すと、課金画面に遷移します♪


ジュエルは800円から購入可能。初回購入ボーナスも嬉しいですね♪

ジュエルはキャラを入手するためのガチャに使用するのが基本となります。

そのほかにもシンクロデバイスのリスト拡張でも必要になるので必要に合わせてジュエルを使用していき、もっと良いキャラを入手したいときや、リストを拡張して使えるキャラを増やしたいなど、ご自身の状況に合わせて課金ができます♪

800円課金するのはちょっと高いな…って思われる方には、パック商品がオススメ。

160円から購入可能なので、ミッションの進み具合やご予算に合わせて購入できますね♪

ガチャやリセマラについて

「勝利の女神:NIKKE」では、「隊員募集」と呼ばれるガチャがあります。

隊員募集には「特殊募集」「一般募集」「ソーシャルポイント募集」の3種類があります。


「特定募集」では、期間限定のキャラや特定のキャラが出てくる確率がアップするので、期間限定のキャラ狙いの方は、特殊募集のガチャにチャレンジするのがおすすめです。

「一般募集」は最もスタンダードなガチャで、ジュエルを使ってガチャを回していくスタンダードなものです。ログインボーナスなどでもらえる「一般募集チケット」は一般募集でしか使えません。

キャラを新たに増やしたい方は、一般募集チケットをもらったら積極的に回していきましょう。

「ソーシャルポイント募集」は、フレンドから送ってもらえるソーシャルポイントを使うことで回せるガチャになります。ジュエルを消費せずにガチャを引け、少ない確率ではありますがSSRが当たることもあるので、積極的に引いていきましょう!

ポイントを送ってくれるフレンドを掲示板などで募集するのも良いかもしれませんね♪

リセマラについては

SSRが当たる確率が少ないので、人によっては3回以上リセマラをする必要が出てくる必要があるかもしれません。

実際にプレイしてみると1回目は当たらず、2回目にSSRが当たりました。

実施するにしても面倒なアカウントやサーバーの登録は無く、戦闘もサクサク進んでいくのでそこまで時間はかからないと思います

お気に入りの★3キャラが出るまでリセマラするのも良いと思います♪

まとめ

「勝利の女神:NIKKE」は、”背中で魅せる”という言葉が似合う美少女ガンシューティングゲームです。

キャラや武器の種類が多く、飽きずにゲームをプレイすることができます。

キャラクターボイスやストーリーも作りこまれているので、ゲーム要素以外にも楽しめる要素が満載なゲームです♪

バトル操作が簡単なので、普段あまりスマホゲームをされないような方でもすき間時間にオススメです。

ゲームではなく、物語だけを純粋に楽しみたい人にもおすすめのゲームになっています♪

ぜひダウンロードして、ニケとともに戦いましょう!

ABOUTこの記事をかいた人

40代、工場勤務の会社員。
趣味は、食べ歩き、カフェ巡り。 県内なら車でだいたいどこでも行けるフットワークの軽さも自慢です(笑)
このブログは、実際にダウンロードしてプレイしたスマホアプリの中から、オススメのアプリを紹介しています。