広告

こちらのページには、【広告】アフィリエイト広告が含まれます。【PR】

【めっちゃハマる!】Ash Tale-風の大陸- をplay♪

こんにちは、tomoです。

今回は、スマホアプリ「Ash Tale-風の大陸-」をプレイしてみたので紹介します。


Ash Tale-風の大陸-
Ash Tale-風の大陸-
開発元:X-LEGEND ENTERTAINMENT CO., LTD.
無料
posted withアプリーチ


このゲームは、こんな人におすすめです!

  • 絵本のような世界観を楽しみたい方
  • アニメ映画のようなゲームをプレイしたい方
  • フルボイスのMMORPGを満喫したい方

「Ash Tale-風の大陸-」ってどんなゲーム?

「Ash Tale-風の大陸-」は、2019年4月25日にX-LEGENDからリリースされた”かわいい世界を冒険する”MMORPGです。

本作では“七つの大罪”と呼ばれる悪魔たちと戦い、突如現れた“パンドラの箱”の謎を追うため冒険を進めていきます。

スマホ向けゲームと思えない程作りこまれたストーリーと世界観は、アニメ映画を観ているような気分を味わえますよ!

実際に「Ash Tale-風の大陸-」をプレイしてみて

今回は「Ash Tale-風の大陸-」のレビューになります。

本作は、絵本のような世界観を楽しめるMMORPGです!

かわいいキャラクターと共に、パンドラの謎を解明する冒険に出発しましょう♪

それでは、実際に「Ash Tale-風の大陸-」をプレイしてみた感想をレビューしていきたいと思います。

「最近、おもしろそうなゲームはないかな?」と新しいゲームをお探しの方や、「実際にプレイした人の感想が気になる」という方の参考になれば嬉しいです。

ぜひ、最後までご覧ください♪

良かった点

主人公のキャラ設定が楽しめる!

ゲームを始めると主人公の職業と性別を選択できます♪

職業は、「ファイター」、「ウィザード」、「プリースト」、「スカウト」、「サモニャー」、「剣豪」の6種類。

職業選択後は、キャラメイキングで主人公の髪型、髪色、顔などを自分好みにアレンジしていきます。

さらに、バトル時のボイスで自分のお好みを選べるのも、ポイント高いですね♪

自分だけのキャラクターが作れるので育成要素を楽しみたい人にもオススメです!

アニメ映画のようなフルボイスストーリー!

本作のストーリーはかわいいグラフィックとフルボイスで進んでいく為、アニメ映画をみているような気分を味わえます。

キャラクターボイスを担当する豪華声優陣には、大人気アニメ「魔法少女まどか☆マギカ」のキュウべえ役を演じた加藤英美里さんも!

推し声優さんの声と一緒に、プレイできるのは嬉しい限り。より一層、ストーリーを楽しめます♪

気になる点と課金要素、ガチャやリセマラについて

ガチャの種類が少ない

本作のガチャは、”アバター”と”カード”の2種類。

アバターガチャは見た目を変化できるだけなので、ステータス値への影響はありません。

逆にカードガチャを使って、モンスターに変身したり、キャラのステータスをアップできたりできますよ♪

どちらも、武器などの装備が出るガチャではないので、武器ガチャ等ガチャの種類が増えてくれれば嬉しいなと思うところです…

課金要素について

「Ash Tale-風の大陸-」は、課金要素が少なめのゲームです。

コツコツとプレイしていけば強くなれるので、無課金でも十分に楽しめます。

欲しいアイテムやスキンをコレクションしたい方、どんどんゲームをやり込みたい方には、課金もおすすめです。

ガチャやリセマラは??

先程も書きましたが、ガチャは”アバター”と”カード”の2種類です。

最初は”アバターガチャ”のみしか引けないですが、ゲームを進めていくとカードガチャも引けるようになります。

どちらのガチャも、プレイする上で必須な訳では無いので、着せ替えを楽しみたい方や余裕のある方におすすめです。

またリセマラ要素もほとんどなく、こつこつプレイしていけば良いので、ゲームを始めたらそのまま進めていきましょう。

まとめ

「Ash Tale-風の大陸-」は、絵本のようなかわいらしい世界観を楽しめるMMORPGです。

かわいいキャラクターに囲まれながら、ほのぼのとした雰囲気を満喫できるため、癒されたい人にオススメです!

かわいらしい雰囲気でまったりプレイできるMMORPGをお探しの方には、ピッタリのアプリです。

バトルだけではなく、自分だけの農園を持つこともできるので育成要素好きさんにもオススメ♪

フルボイスのストーリーなので、すぐに「Ash Tale-風の大陸-」の世界観に入り込んでプレイできますよ

ぜひダウンロードして、絵本のような世界を冒険してみませんか?

ABOUTこの記事をかいた人

40代、工場勤務の会社員。
趣味は、食べ歩き、カフェ巡り。 県内なら車でだいたいどこでも行けるフットワークの軽さも自慢です(笑)
このブログは、実際にダウンロードしてプレイしたスマホアプリの中から、オススメのアプリを紹介しています。