こんにちは、tomoです。
今回は、スマホアプリ「ジャンプヒーロー大戦-オレコレクション2-」をプレイしてみたので紹介します。
このゲームは、こんな人におすすめです!
- 週刊少年ジャンプに登場するキャラクターが好きな人
- 前作スマホアプリ「週刊少年ジャンプオレコレクション!」をプレイしたことがある人
- おなじみのキャラクターと一緒に冒険したい人
目次はこちら♪
「ジャンプヒーロー大戦-オレコレクション2-」 ってどんなゲーム?
ジャンプヒーロー大戦-オレコレクション2- は、 BANDAI NAMCO Entertainment が、2019年11月26日にリリースしたスマホ向けゲームアプリです。
前作スマホアプリ 「週刊少年ジャンプオレコレクション!」 からリニューアルされて、新たに配信されたタイトルになります。
週刊少年ジャンプに登場するおなじみのキャラクターと協力しながら、地球の歪みを直す為の戦いを繰り広げます。
前作スマホアプリ 「週刊少年ジャンプオレコレクション!」をプレイしたことがある人は、全てのデータではないのが残念ですが「ユーザーID」などのデータを引き継いで本作をプレイすることが可能なのも嬉しいですね。
おなじみのジャンプヒーロー達が続々登場するオールスター感満載のRPGアプリです。
合体必殺技を繰り出した時の迫力あるバトル演出、オリジナルのダンジョン攻略など、総勢50人程のジャンプキャラクターが一堂に会するという贅沢なシチュエーションを楽しめますよ♪
実際に「ジャンプヒーロー大戦-オレコレクション2-」をプレイしてみて
実際に「ジャンプヒーロー大戦-オレコレクション2-」をプレイしてみた感想をレビューしていきたいと思います。
このアプリが気になる人、プレイするか迷っている人は、ぜひ参考にしてみてください!
良かった点
おなじみのジャンプヒーローが多数登場!!
「ジャンプヒーロー大戦-オレコレクション2-」の魅力は、何といっても週刊少年ジャンプに登場するおなじみのキャラクターが登場することですね。
オープニングのチュートリアルから、早速”ルフィ”が登場してきたりしてテンションが上がります♪
登場するキャラクターは、総勢50人!
今後も続々参戦予定とのことですので、どんなキャラクターが登場するか楽しみですね♪
「ドラゴンボール」、「北斗の拳」、「キン肉マン」など、だれもが知っているキャラクターから、「僕のヒーローアカデミア」、「斎木楠雄のΨ難」など最近アニメ化したような作品までラインナップされているので、幅広い年代のユーザーがゲームを楽しめるように仕上がっています。
バトルが楽しい!!
バトルは、ターン制のコマンドバトルになっています。
オート機能もONにできますし、2倍速までスピードアップすることが可能なのもポイント高いですね。
パーティーの編成によって変化する合体必殺技は、各キャラクターの必殺技を組み合わせたものになり、個性的な合体必殺技を派手な演出で見せてくれるので必見ですよ♪
親切なスタートミッション!!
ゲーム序盤はスタートミッションが充実しているので、好印象ですね。
案内役の”フェオ”と一緒に、バトルや装備の強化、アリーナでの対戦等…コツコツとこなしていきましょう♪
気になる点と課金要素
ちょっと違和感を覚える技も…
「ジャンプヒーロー大戦-オレコレクション2-」 をプレイして気になった点は、バトル時にちょっと技としてはどうなのか?と思うような技があったりすることですかね…
例えば… 「食戟のソーマ」の主人公 幸平創真
技は、やっぱり料理なんですね。
バトル中に、”化けるふりかけごはん”、”炙りゲソのピーナッツバター和え”、”時限式・麻婆カレー麺”とか言われても、違和感しか感じないですが…
このゲームに” 食戟のソーマ ”を登場させるには、ある意味仕方がなかったのかもしれないですね。
他にも、”I’s”の葦月伊織をはじめとする美少女キャラクター達が、どんな技を使うのか気になります!
同じキャラクターなのに、色属性違い…
もう一つ気になったのは、同じキャラクターでも色属性が違うと別物扱いになるパターンがあることですかね…
相関図は、ざっくりとこんな感じです。
ちなみに、”家庭教師ヒットマンREBORN!”のツナこと、沢田綱吉は
- 青
- 赤
- 白
の3属性が存在します…
同じキャラクターなのに色属性の相性を考えないといけないのは、ちょっと大変ですね。
パーティの自動編成がないから余計にそう思うのかもしれません!
課金について
「ジャンプヒーロー大戦-オレコレクション2-」の課金要素について見ていきたいと思います。
基本的に、ショップでのジャンプオーブ購入のみになっていますね。
様々なアイテム等がラインナップされていますが、ジャンプオーブやマニーとの交換で入手可能なシステムです。
課金の価格帯としては、¥120~¥10,000までの間になっています。
ジャンプオーブは敵に勝てなかった時のコンティニューにも使えるので、あればあるだけ助かりますね♪
ジャンプオーブだけではなく、バトル等でもらえる通貨”マニー”でアイテムと交換できる”マニー専用ショップ”もあります。
アビリティストーンなどに交換できたりするので、無課金派にも優しい仕様ですね。
ガチャ、リセマラについて
「ジャンプヒーロー大戦-オレコレクション2-」 のリセマラについてですが、プロローグとバトルのチュートリアル後、更にもう少しエリアを攻略しないとガチャを引くタイミングが訪れないので、そこまでたどり着くのに少なくても30分程度はかかりそうですね。
チュートリアル中、最初のノーマルガチャはクリリン、2回目のレアガチャはララがだいたい出てくるようなので、そのタイミングでは、リセマラ判断できません…
チュートリアル後、しばらく進めていくと、ガチャを引くタイミングでレアヒーロー召喚1回と、ノーマルヒーロー召喚2回が可能になります。
リセマラするかどうかは、このタイミングで判断ですね!
最高ランクの★5が出る確率は、0.5%とのことなので、個人的には、リセマラをして★5を追い求めるのは結構大変かも…と思います。
まとめ
「ジャンプヒーロー大戦-オレコレクション2-」 は、週刊少年ジャンプのキャラクターが総勢50人程登場するコマンドバトルRPGです。
”冒険”というストーリーモードの他にも、他プレイヤーや強敵と戦う”アリーナ”でのバトルもあり、勲章がもらえたりアリーナ独自のアイテムが入手できたりもするので、やり込み要素満載ですね♪
週刊少年ジャンプに出てくるキャラクターを集めて強く育てる育成要素と、一緒に世界の歪みを直す為の冒険が楽しめるストーリーモード、闘技場のような”アリーナ”でのバトルなど…
週刊少年ジャンプに登場するキャラクターが好きな人なら充分楽しめるアプリです。
ぜひダウンロードして、お気に入りのキャラクターとの冒険の旅にでかけてみてはいかがでしょうか?